2007-01-01から1年間の記事一覧

それでもチャーハンはうまい

ここ数年の2chを見ていると、韓国、北朝鮮、中国など東洋諸国への嫌悪や蔑視が目立つ。言うまでもなく2chは世間の一面であるから、つまりこれ日本人が東洋を蔑視し嫌悪する方向にゆるやかに向かっていると考えていいだろう(いいよな。大丈夫かな)。 オレな…

 「1976年のアントニオ猪木」

1976年のアントニオ猪木作者: 柳澤健出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/03メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 146回この商品を含むブログ (52件) を見る読了。メチャクチャ面白い本だった。新間寿や宮戸優光あたりの発言を真に受けたままずいぶん断定…

高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない

というのは確かスリランカ在住のアーサー・C・クラーク先生のお言葉だったと思う。出典は「幼年期の終わり」あたりか「2001年」か、よく憶えていない。NHKスペシャル「世紀を越えて」より、「テクノロジー・あくなき挑戦 第一集 摩擦の壁を打ち破れ」を再見…

 Bodogが推進する最低共通文化

「最低共通文化」とはその昔に神、いわゆるゴッドであるところの筒井康隆が述べた概念で、その意味はというと説明するのもめんどくさいのでお前らちっとはググれよ! で済ませておくが、今日ネット上で「最低共通文化」の実例を見かけたので親愛なる諸兄には…

 UFC70

柔術&シュートボクセのガブリエル・ゴンザガ、ミルコ・クロコップを掟破りのハイキックで失神KO葬。1R4分51秒。 試合の動画を観たが、ミルコはプレッシャーかけられてゴンザガの周りを回り、ミドルを捕まえられてテイクダウンされてヒジ入れられまくりの挙句…

 「時をかける少女」

DVD買った。時をかける少女 通常版 [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2007/04/20メディア: DVD購入: 8人 クリック: 289回この商品を含むブログ (997件) を見る

 船木さん

船木誠勝さんのblog「マッドネス」は今や柴田勝頼一色。取材を受けて撮影用にポーズをとる柴田を、船木さんが脇から撮影し、blogに画像をアップしているのだ。ジャーマネかよ。最近の船木さんは柴田を異常に好きなようで、そののめりこみ具合はちょっと微笑…

 「Rocky Balboa」

邦題「ロッキー・ザ・ファイナル」。新宿ジョイシネマ、先行オールナイトへ突撃。 ★5。ロッキー・ザ・ファイナル (特別編) [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2007/10/05メディア: DVD購入: 1人 クリッ…

 新日本プロレス大阪大会

結果バレ御免。 ミスターIWGP、ミスター新日本プロレスこと永田さんが王者に返り咲き。ペエイ! 明日放送のワープロは必見だなあ。

 Beyond the Century

最近大きな声では言えない方法でNHKの傑作ドキュメンタリー「世紀を越えて」を観ているが、本当に凄いな。本当に凄い。放映当時も凄いとは思っていたが、今改めて観るとなおその凄さが判る。あれは最高の番組のひとつで、自分にとって道標のようなノンフィク…

 PRIDE.34

友人宅にお邪魔して、スカパーPPVで「PRIDE.34」を観せてもらう。 しょぼいカードながら、感慨深い興行だった。輝いていたものが落ちてゆくのはいつも寂しく、しかしなぜかいつも観てしまう。落日の闘魂神話。 超新星・ソクジュさんにはシビレた。 猪木の支…

 靖国で酔拳vs截拳道(ジークンドー)

来たる4月7日に靖国神社で行なわれるZERO1-MAXの奉納プロレス、ド凄いカードがこれ。 奉納特別試合 異種格闘技戦 酔拳vs截拳道 3分2R 王拳聖(酔拳) vs 石天龍(截拳道) 王拳聖は靖国神社の奉納プロレス3年連続出場の常連。初参戦当時の経緯については、旧…

 PRIDEぐらつく

PRIDEバラ社長退陣。ズッファ社オーナー、ロレンゾ・フェティータ氏がオーナーに。

 「映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」

新宿バルト9にて。 感想はCinemaScapeに書いたのでそれ以外のことを書くならば、美夜子さんとしずかちゃんがえらい美少女に描かれていてエロすぎる件に尽きるだろう。明らかに、スネ夫やジャイアンあたりを描くときの80倍は気合いが入っている。アニメーター…

 「シグルイ」8巻

シグルイ 8 (チャンピオンREDコミックス)作者: 山口貴由,南條範夫出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2007/03/20メディア: コミック購入: 1人 クリック: 91回この商品を含むブログ (140件) を見る藤木が繰り出すニーオンザベリーからの鍔迫り、それに対して窒…

 誰も中邑を知らない

仕事場で、夏川純という女性芸能人の年齢サバ読み発覚事件が話題になる。夏川純ってアレでしょう、中邑真輔とハニカミとかいうデート番組に出てた人でしょう。だいたいねえ、中邑はあんな番組に出てニヤニヤしとる場合かと。猫背でボソボソ喋っとるのでは、…

 HERO’S 2007開幕戦・名古屋レインボーホール

テレビ観戦。 柴田勝頼vs山本宜久。 1R0分09秒、TKOで柴田の勝ち。 オレは、今の柴田くんに文句はない。3年ほど前に武蔵に「K-1のKは腰抜けのK!」と啖呵を切ったら「キング・オブ・スポーツwww IWGPチャンピオンはボブ・サップwww K−1こそキング・オブ・ス…

 健介オフィス旗揚げ戦 2/11ディファ有明

深夜のテレ東で。 日本一のプロレス頭を持つ女、北斗晶の作りあげたリング。観るに値する物語があり、初回にしてこの出来は流石としか言いようがない。これは草間やサイモンあたりとは全然モノが違うわ。あと数年もすれば、中嶋勝彦が単独でメディアに露出す…

 「ブラスト公論」

ブラスト公論―誰もが豪邸に住みたがってるわけじゃない作者: 宇多丸,高橋芳朗,郷原紀幸,前原猛,古川耕出版社/メーカー: シンコーミュージックエンタテイメント発売日: 2006/03/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 146回この商品を含むブログ (52件) を見…

 バッドニュース・アレン、死す

63歳。本当にバッドニュースだ。最近、プロレスラーの訃報が多すぎる。 ブッチャーと組んでいた時代からしか知らないが、モントリオール五輪の柔道重量級銅メダリストであり、地味に強かった。「バッドニュース」というリングネームが死ぬほどカッコよく、子…

 「殺し」

殺し 活字プロレスの哲人 井上義啓 追悼本 (Kamipro Books)作者: 「kamipro」編集部出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2007/02/23メディア: 単行本 クリック: 53回この商品を含むブログ (20件) を見るI編集長こと井上義啓の追悼本。 まだ3月だが、今…

 柴田勝頼&船木誠勝の師弟がHERO’S参戦

船木さんに指導を受けていた柴田が総合に参戦。次回のHERO’Sで山本宜久と対戦することが決まった。 チーム名「Fighting base-ARMS」。いかにも船木さんらしい、マッドネス感満載のネーミングセンス(命名は柴田だそうだが)。柴田が総合に出るのは全然いいの…

サルベージ

id:Dersu:20070130に記した爪切り消失事件であるが、失われた爪切りが本日発見された。 掃除中、テーブルの下に転がっているティッシュペーパーの空き箱を捨てようとした際、それが微妙に、しかし不自然に重いことに気がついたのだ。振ってみると、何かが中…

ここは機械伯爵の領地…

夜の新宿をふらふらうろつき、なんとなく立ち寄ったツタヤで遂に買ってしまったDVD。銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 2002/10/21メディア: DVD購入: 2人 クリック: 56回この商品を含むブログ (108件) を見る部屋を真っ暗にし…

 根源の一本

映画「銀河鉄道999」と出遭った時の自分は幼すぎたため(6〜7歳)、この映画がどれほど自分にとって重要な映画かがよく判らなかった。絶大な影響を受けていた筈なのだが、バカだからそのことをほとんど自覚せずに生きていくことになった。11歳の頃に映画館で…

 ザ・グラジエーター、自殺

ザ・グラジエーターが死んだ。自殺だそうだ。 グラジといえば印象深いのは1995年9月26日、新生FMW後楽園ホールのメインで行なわれたグランドスラム優勝戦・世界ブラスナックル王座決定戦。30分近い激闘の末に、粘るハヤブサをカミカゼ・アッサム・ボムで失神…

 全日本プロレス「プロレスLOVE in 両国vol.2」

全日の両国大会へ。 最終的なトータルで観客を満足させる「パッケージプロレス」は健在だった。全日がもっと支持を得ることでノア一党独裁体制への対抗馬になってくれれば、業界景気も上向くのではないかなあ。まあ新日はアレとして。 様々な選手が様々な魅…

 「銀河鉄道999」

新宿のシネコンで、深夜上映の「銀河鉄道999」を観る。 世界一いい映画だと思う。

 A journey to the stars

最近新宿にオープンした某映画館へ。窓口で、次の土曜17日に深夜上映の銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]を観たいのだがやっているかと尋ねる。「23日までは確実にやってます」とのことだったので、安心して帰宅する。帰宅後、念のためにネットで確認すると銀河鉄…

 「喪男の哲学史」

本を読む。喪男の哲学史 (現代新書ピース)作者: 本田透出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/12/20メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 148回この商品を含むブログ (101件) を見る世界の哲学史をオタクがヨタりながら総覧。昔読んだ似たような企画の「ソフ…