2007-01-01から1年間の記事一覧

携帯電話と洗濯機では洗濯機の方が強いことが判明

昨夜、携帯電話を入れたままのズボンを洗濯してしまった。全部終わってから気がついた。ビショ濡れの携帯電話は、どのボタンを押しても反応がない。あの人たちの電話番号、この人たちのメールアドレス、全部きれいさっぱり消えちまった。雨の中の涙のように…

 映画オールタイムベスト10

というわけで、投票できなかったのでこっちでも”オールタイム・シネマベストテン”をやっちゃおうと思います。 うちで募集をかけると、秘宝ベストテンとかなりカブると思いますけど、でもやるんだよ! みなさまふるってご参加ください。 id:washburn1975:2007…

アレが忙しくてアレなので、更新とか年内はアレかもしれません。

いじめの国だ

とりとめもないが、最近思うことなど。日本は武士道の国だと無邪気に思いこんでいたが、どうもこれは違っていたのかもしれない。今年も、力士やボクサーや芸能人や政治家や柔道最高!などのいろいろな人たちが国中から叩かれた。食品関係もいろいろあったな…

 「あしたのジョー」と出崎統

EMOTION the Best あしたのジョー2 DVD-BOX 1出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2012/04/20メディア: DVD クリック: 7回この商品を含むブログ (5件) を見るしばらく前にニコ動なんぞでアニメーション「あしたのジョー2」を観たところ異常に面白く…

 「黒沢明と『生きる』―ドキュメント心に響く人間の尊厳」

黒沢明と『生きる』―ドキュメント心に響く人間の尊厳作者: 都築政昭出版社/メーカー: 朝日ソノラマ発売日: 2003/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 「生きる」撮影中のインタビューで、黒澤は独自のリアリティ論を語っている。 人物をそ…

 密林映画、密林文学

先日、黒澤映画で実はいちばん好きな「デルス・ウザーラ」を久々に観た。この前の「蜘蛛巣城とCG」の話同様、この映画も「ホンマモンであること」が無類の力を発揮している映画だ。デルス・ウザーラ [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2002/11/21メディア: …

引っ越してきました

4年にわたって書いていたはてなダイアリーからIDを変え、引っ越してきました。以前から読んでくださっていた諸兄には、ご心配をおかけしました。 これからは日常雑記を書かなくなるため更新ペースはかなり遅くなると思いますが、今後ともお見知りおきを。 タ…

 「蜘蛛巣城」とCGとオレ

久々に黒澤明「蜘蛛巣城」を観る。蜘蛛巣城 [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2002/11/21メディア: DVD クリック: 37回この商品を含むブログ (60件) を見るやはり凄いな。霧が凄い。神がかっている。 話はどんどんズレていつものCGが気に喰わねえ論になる…

 ペルシャ人にヤクザキック

夜、DVDで「300」観る。特別版(2枚組) [DVD]" title="300特別版(2枚組) [DVD]">300特別版(2枚組) [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2007/09/26メディア: DVD購入: 3人 クリック: 42回この商品を含むブログ (134件) を見る暴力山盛りで…

 聞いた話

友人から聞いた話。柔道の田村亮子(高校時代)と対戦経験のある女性が言うことには、試合をしてみて彼女は「殺される」と思ったらしい。もう何もかもレベルが違っていたそうで、それが組み手争いの段階からはっきり判ったそうだ。凄い体験だな。

 亀2vs内藤

亀2より王者・内藤大助のほうがずっとプロとして輝いていた。亀2は俯いてガードして前に出るばかりで、顔がよく見えない。これではいったい何をしたいんだコラと思ってしまうのである。ボクシングがしたいわけでなさそうなことだけは判る。一方の内藤は、そ…

 「植芝盛平と合気道」

植芝盛平と合気道―開祖を語る19人の弟子たち (合気ニュースブックシリーズ 1)作者: 合気ニュース編集部出版社/メーカー: 合気ニュース発売日: 1990/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る植芝盛平と合気道 (続)作者: …

「ひぐらし」再評価

「ひぐらしのなく頃に」は同人ノベルゲームなんだけど、倫理的にまっとうすぎる部分があって、オレはプレイしててそれがちょっと鬱陶しかった記憶がある。 ※ ネタバレなので畳んでおきます

まかり通る魔女狩りの悪夢

敬愛するid:kagamiさんの記事を読んで、暗澹たる気分になる。ロリコンファル - ゴスロリ差別が始まってる…。日本のマスコミはひどすぎる…。スポーツ報知の記事はこれ。スポーツ報知 - 警官父殺し16歳二女はゴスロリだった毎度毎度、この種の報道にはうんざり…

「写真集・門外不出!力道山」

写真集・門外不出!力道山作者: 田中和章,流智美,佐々木徹出版社/メーカー: 集英社発売日: 2001/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る眼福写真が満載。

 「ヘーシンクを育てた男」 真神博

ヘーシンクを育てた男作者: 真神博出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2002/12メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 83回この商品を含むブログ (2件) を見るアントン・ヘーシンクを育てた柔道家、道上伯の一代記。まったくノーマークだったが、いやこれはド凄…

 「青い花」 志村貴子

青い花 1巻 (F×COMICS)作者: 志村貴子出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2005/12/15メディア: コミック購入: 18人 クリック: 156回この商品を含むブログ (477件) を見る青い花 2巻 (Fx COMICS)作者: 志村貴子出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2006/12/14メ…

 HERO’S 2007ミドル級世界王者決定トーナメント決勝戦 横浜アリーナ

TBSの当日ディレイ放送、テレビ観戦。 オレが愛するセルゲイ・ハリトーノフの試合がカットされていたので、仕方なく桜庭vs柴田のことでも書いておく。 柴田は勢いある全力疾走入場(コケて前転つき)。好感は持てる。しかしなんだか閉めておくべきフタが開い…

 「エースをねらえ!」 山本鈴美香

エースをねらえ! 文庫版 コミック 全10巻完結セット (化粧ケース入り) (ホーム社漫画文庫)作者: 山本鈴美香出版社/メーカー: 集英社発売日: 2003/07/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 20回この商品を含むブログ (51件) を見るid:Dersu:20050120以来の再…

 「チビクロさんぽ」

チビクロさんぽ作者: ヘレン・バナマン,森まりも,Helen Bannerman出版社/メーカー: 北大路書房発売日: 1997/10/01メディア: 大型本 クリック: 6回この商品を含むブログ (11件) を見る「ちびくろサンボ」改変絵本のひとつ。作者はペンネームだが、どこかの大…

 「おしゃれなサムとバターになったトラ」

おしゃれなサムとバターになったトラ作者: ジュリアスレスター,ジェリーピンクニー,Julius Lester,Jerry Pinkney,さくまゆみこ出版社/メーカー: スペースシャワーネットワーク発売日: 1997/10/24メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) …

 「ちびくろサンボよ すこやかによみがえれ」

ちびくろサンボよすこやかによみがえれ作者: 灘本昌久出版社/メーカー: 径書房発売日: 1999/06/01メディア: ハードカバー クリック: 5回この商品を含むブログ (10件) を見る では、「同和はこわい考」が提起した問題とはなにか。それは一言でいうなら、差別…

 「力説 長州力という男」

力説 長州力という男作者: 長州力/金沢克彦出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2007/08/24メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 18回この商品を含むブログ (8件) を見るアレな長州言語が一冊丸ごとアレしてる力作。ウンまぁ。ウン。金沢。

 「木村政彦 わが柔道」

木村政彦 わが柔道作者: 木村政彦出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社発売日: 1985/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (8件) を見る だが、それにしても何という闘魂の持ち主だろう。腕が折れ、骨が砕けても闘う。おそ…

 「真空飛び膝蹴りの真実―“キックの鬼”沢村忠伝説」

真空飛び膝蹴りの真実―“キックの鬼”沢村忠伝説作者: 加部究出版社/メーカー: 文春ネスコ発売日: 2001/09メディア: 単行本 クリック: 39回この商品を含むブログ (13件) を見る沢村さん…!(号泣)

 UFC75

ニコニコ動画にて、ミルコ対シーク・コンゴを観戦。半泣きモードのミルコ、いいとこなしの判定負け。1年前は凄い厚みだった上半身が、今や見る影もない。あの頃はクスリやってたんちゃうんかという疑惑さえ、一瞬頭をよぎる。オーラも全然ない。オレが昔小田…

 「ラッシュアワー3」

有楽町にて。観る前に「まあこんなもんだろうな」と値踏みしたのと寸分違わぬ映画。ラストがいただけない。

 「真・異種格闘大戦」

真・異種格闘大戦 1 (アクションコミックス)作者: 相原コージ出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2005/02/28メディア: コミック購入: 3人 クリック: 17回この商品を含むブログ (27件) を見る3巻まで。面白すぎる。

Blue field entoptic phenomenon

http://d.hatena.ne.jp/rna/20070817/p3 日常的にいつでも確認できる飛蚊症とは別に、オレは幼い頃からこの「バオー来訪者」の必殺技のような名前の現象を時々体験していたし、これがけっこう好きだった。誰にでもあるものかと思ったが、知らない人もいたの…