fight

観てきましたよ「エクスペンダブルズ」

スタ、シュワ、ハゲが教会で会う場面がすげえバチ当たり。お前ら3人、今まで何人殺してきたんだよ。(★3)

船木誠勝と「タクシー・ドライバー」

「映画と格闘技」を特集したkamiproを読んだ。kamipro No.149 (エンターブレインムック)作者:kamipro編集部エンターブレインAmazon中でも船木さんが「タクシー・ドライバー」を語るくだりが、実に興味深かったので御紹介。 (船木) そのあとは海外へ行って…

ヒョードル敗北

26日、カリフォルニア州サンノゼで行われたStrikeforceにおいて、ファブリシオ・ヴェウドゥムが三角絞めでエメリヤーエンコ・ヒョードルから一本をとった。 驚いた。驚いたけど、いつか来る日が来たんだなとも思った。ヒョードルの価値が、この一敗で落ちた…

最近読んだ本 「飛ぶ教室」、「ロシアとサンボ」

ザ・グレート・サスケの飛ぶ教室作者: ザ・グレート・サスケ,マッスル坂井出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2010/04/02メディア: 単行本 クリック: 11回この商品を含むブログ (3件) を見る悩める書生マッスル坂井が、東北の英雄ザ・グレート・サス…

カス映画「ACACIA」に近づくな

新宿で猪木のACACIA観てきましたよ。以下、CinemaScapeに投稿したコメント。 せっかくの休日、オレだってホントは有意義に過したかった。しかし猪木が出た以上、この映画を避けて通ることはできなかった。ハッタリと自己愛で世を渡る虚業家・辻仁成は簡単な…

愛されたい人、ただ愛する人

特に「今」書く意味もないことなのだが、なんとなく。雑誌というものは生ものの運動体でありまして、生涯ある雑誌を読み続けるという人は少ないだろうと思う。ある雑誌が本当に面白い時期というのは、まず長く続かないからだ。そして、ある時期、ある雑誌と…

最近読んだ本

中邑真輔の一見さんお断り (kamipro books)作者: 中邑真輔出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2010/03/17メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (4件) を見る雑誌で読んでもまあまあレベルの記事。本にする意味が判らない。紙プロ本当…

武田惣角の本の著者さんと激アツトーク

以前、「合気の発見」という本を読み、このはてなダイアリに短い感想を書いたことがある。 最近読んだ本 - 挑戦者ストロング すると先日、その本の著者の方が直接コメントをくださった。けっこうぞんざいに書いた感想だったので恐縮したのだが、滅多にない機…

クマと闘った藤原喜明

最近読んでる増田俊也さんのブログ「増田俊也の憂鬱なジャンクテクスト」(面白い!)に、思わず懐かさがこみあげた記事があった。藤原喜明の「熊殺し」を大山倍達が激励する映像。格闘技界全体に夢のあった時代。藤原喜明vs熊の動画があった。これは完全な…

12.31 Dynamite!! 〜勇気のチカラ2009〜

あけましておめでとうござんす。昨日の大晦日は、自宅で友人とテレビ観戦。魔裟斗嫌いのオレは、戦極との提携が発表されて以来「吉田対石井を売るしかない」と言い続けてきた。必然性を感じない戦極とDREAMの対抗戦には物語がなさそうだったし、魔裟斗は嫌い…

スティーブ・ウィリアムスが死んだ

最近読んだ本

「合気の発見」 合気の発見―会津秘伝 武田惣角の奇跡作者: 池月映出版社/メーカー: 本の森発売日: 2009/06/30メディア: 単行本 クリック: 15回この商品を含むブログ (3件) を見る取材に基づく武田惣角伝。といっても惣角の一生を知るにはもはや取材では限界…

船木誠勝、作意なきプロレス

もう古い話題になってしまいましたが、8.30全日本プロレス両国大会のお話。武藤敬司デビュー25周年記念スペシャルタッグマッチ、武藤敬司・船木誠勝vs蝶野正洋・鈴木みのるであります。よかったら、一緒に観に行ったid:Nakamyuraさんの記事もご覧下さい。も…

最近読んだ本

すっかりご無沙汰しておりますが、どうにか生活してます。炎の仏師 松本明慶作者: かぜ耕士,檜山季樹出版社/メーカー: ネスコ発売日: 1999/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るプロレス 暗夜行路 (別冊宝島1648 ノ…

「レスラー」感想

レスラー スペシャル・エディション [DVD]ミッキー・ロークAmazonすっかり遅くなりましたが、「レスラー」の感想をCinemaScapeに書きましたので転載。 「ランディ “ザ・ラム” ロビンソンほどの大物が貧乏なんて、けんそんだよね にいさん?」 「いや、事実だ…

さよなら三沢さん

昨夜の記事を殴り書いた後、どうしても「スパルタンX」を聞く気になれなかった。しばらくは映画「スパルタンX」も観られまい。ジャッキーごめん。 マスクを脱いだばかりの三沢が一度だけ使用した入場テーマ曲「約束の橋」をyoutubeで繰り返し聴いた。 「今ま…

三沢光晴死す

広島でのGHCタッグ選手権試合中の事故。リング上での救急措置。病院に搬送されたが死亡。 実感がないのは勿論として、悲しいとか泣きたいとかではなく、これ本当に参った。参ったよ。三沢死んだよ。いろいろな影響はでかいだろうな。これを会場で観てしまっ…

秋山最高!

ふたつの魂 HEEL or HERO作者:秋山 成勲ベストセラーズAmazon秋山成勲本人による自伝。 大きな新情報がふたつ。秋山のプロデビュー以来ファイトマネーの管理を任せていた男がごっそりネコババしていたという横領事件である。この本の記述によると、秋山はHER…

新日本プロレス レッスルキングダム3 in 東京ドーム

行ってきました東京ドーム。今回、新日本のプロレスを観ていて思い出したことがある。それは昔のオレにとっては当たり前のことだったのに、いつの間にか忘れていたことだ。今日、ドームで思い出したのだ。思い出したきっかけは、ビジョンに流された大会スポ…

マッスルハウス7 後楽園ホール

行ってきました後楽園。楽しかった。面白かった。同時に、胸が苦しくなる興行でもあった。 回を重ね、ハードルがどんどん高くなるマッスル。マッスル坂井が台本を書けなくなるのも頷ける。しかし、書けない苦しみを提示する坂井に、我々は乗れないのである。…

Dynamite!! 田村vs桜庭

あけましておめでとうございます。今年もほどほどに頑張っていきたいと思います。大晦日のDynamite!!は自宅で友人たちとアナログ地上波観戦。田村潔司vs桜庭和志について書くことは、実はあんまりない。このカード、発表から試合当日までノイズが多すぎた。…

よく知らないスポーツへの素朴な疑問

無知な野郎と笑ってください フィギュアスケート 衣装がセクシャルである理由はなぜか。氷上は寒いんだからジャージでいいのではないか。フィギュアスケートで空中18回転とかやっちゃう天才女子選手が登場! 彼女の顔と体型が安部譲二だった場合、金メダルを…

「格闘遺伝子―山本流『五輪書』」 山本郁榮

格闘遺伝子―山本流『五輪書』作者: 山本郁榮出版社/メーカー: 形相発売日: 2007/12/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る神の子山本”KID”徳郁の父親すなわちGODであるところの山本郁榮氏が、宮本武蔵の「五輪書」を解説・引用…

「ぼく…。」 桜庭和志

ぼく…。作者: 桜庭和志出版社/メーカー: 東邦出版発売日: 2007/06/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (4件) を見る桜庭の自伝続編。 時期としては2002年8月の神興行「Dynamite!」(サップvsノゲイラ、吉田ホイス戦でプロデビ…

「八百長★野郎」

八百長★野郎 (kamipro books)作者: kamipro編集部,マッスル坂井出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2008/10/31メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 26回この商品を含むブログ (12件) を見る正直言ってあんまり面白くない。素材は極上なので、これは…

なぜか今日唐突に思いだしたこと

小学校5年か6年の頃、国語のテストで「六文字熟語を3つ書け」という問題にオレが書いた解答。 「東宝特撮映画」 「大映特撮映画」 「故力道山先生」 小学生にしては頑張ったと思う。特に3つめ。

「最強伝説グレイシー一族の攻防」 渋澤恵介

最強伝説グレイシー一族の攻防作者: 渋澤恵介出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2004/12/21メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る我々日本のプオタが経験した20世紀最後の数年間。ああいった時期は人類みな一度は経験したほ…

ミルコと永田さん・続き

ミルコと永田さん - 挑戦者ストロング 1年半以上前に書いたエントリである。当時は「士農工商犬プロレスがガチ最強のミルコさんに何言ってんの? バカなの? 死ぬの?」と嘲笑われたものだった。君たち大衆にはオレの言わんとするところが理解できなかったか…

柳沢きみお「DINO(ディーノ)」の格闘芸術

すてきな格闘理論 - 挑戦者ストロング で書いた柳沢きみおのクソマンガ「DINO(ディーノ)」、どうにも気になるので久々に読んでみようと思った。今読んでみれば意外と面白いかもしれないし、やはりクソマンガだとしてもあの格闘場面だけはもう一度読んでお…

すてきな格闘理論

飲めヨーグルト - ぼくのかんがえた最強の格闘技”漫画拳法 剣歯虎拳” ドロップキックアウト - りろんは かんぺきだ在野の哲人たちが革命的格闘理論を追求する考察記事を読んでいて、忘却の底から突如思い出したのが現代の巨匠・柳沢きみお先生のけっさくマン…