「BANANA FISH」というマンガ、世評は高く傑作とされており、大ファンだと公言する友人もいて、フーンそうなんだ、いっぺん読んでみようかなと思って実際に読みかけて、数十頁くらい読んだら興味をなくして読むのをやめる、ということがわたくし過去に3回く…
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク [Blu-ray]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2012/06/20メディア: Blu-ray購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る昨晩金ローでやった「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」を観た。…
2018年4月5日に高畑勲が亡くなった。正直言って、超悲しいですぼく泣いちゃいます、とは全然思わなかった。そうか死んだのかあ、と思っただけだ。その死をまっとうに悲しむには、オレにとって高畑勲は怪物すぎた。東大仏文科卒のスーパーエリート高畑勲は思…
吹奏楽地獄道行(すいそうがくじごくのみちゆき) (★4)
公開初日に「レディ・プレイヤー1」を観てきた。前座に「パシフィック・リム:アップライジング」を観たのだけどこれがダラダラ冗長な映画でガッカリしたので、直後に観た「レディ・プレイヤー1」は非常に楽しめたよ。以下感想ですが、決定的なネタバレを含…
アカデミー賞が発表されたから、というわけでもないのだけど「シェイプ・オブ・ウォーター」を観てきました。あんまり気に入らないんだろうなという事前の予想が当たってしまった。以下の感想では結構悪口書いてますが、まあアカデミー賞とったんだからいい…
「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」スタンダード・エディション [Blu-ray]出版社/メーカー: バップ発売日: 2017/09/13メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (2件) を見る「ひるね姫 知らないワタシの物語」をブルーレイで観た。ま、評判もあまりよろしく…
スリー・ビルボード [Blu-ray]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2018/11/03メディア: Blu-rayこの商品を含むブログを見るマーティン・マクドナーさんは、もともとアイルランドやイギリスの演劇の世界の人だ…
amazonビデオの有料レンタルで、パキスタン映画「娘よ」。監督・脚本・製作はアフィア・ナサニエルという女性で、初監督作品。内容は公式サイトでも読んでください。http://musumeyo.com/ 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」と酷似した映画が、その前年…
スター・ウォーズ/最後のジェダイ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社発売日: 2018/04/25メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (4件) を見るあ…
下記に参加します。映画オールタイムベストテン:2017 - 男の魂に火をつけろ!id:washburn1975さんのこの企画、わたくし10年前にも参加しておりました。映画オールタイムベスト10 - 挑戦者ストロングまー10年も経てばベストテンなんて総取っ替えになってもお…
1992年10月23日、日本武道館、UWFインターナショナルの興行において高田延彦vs北尾光司の一戦が行われた。詳しくはこちらを。神様が降りて来た夜(1992) - 【腕ひしぎ逆ブログ】当時20歳だったオレは武道館2階席の後ろの方、つまりいちばん安い席でこの試合を…
(いろいろありまして更新できず)
あれは何年前だったかよく覚えてないんだけど、虎ノ門にポニーキャニオンの本社があるんですよ。当時オレはそのあたりを通ることが時々あった。立派なビルの側面に、細長い垂れ幕がよくかかっていた。アニメ「けいおん!」一期のDVDの広告垂れ幕なんかを見て…
「RWBY」は数年前から制作されているアメリカのwebアニメで、日本産アニメの影響を受けたアメリカのオタクが日本産アニメを真似して作った一種のまがい物… の、ようなものだろうと勝手に思い込んでいた。3DCGに貼りつけられたアニメ風の顔は奇妙な感じに見え…
(多忙のため更新できず)
エグザイル/絆 プレミアム・エディション [DVD]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2009/05/27メディア: DVD購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (25件) を見るレンタルDVDでジョニー・トー先生の「エグザイル/絆」。恥ずかしながらわたくし…
(多忙につき更新できず)
ズートピア MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社発売日: 2016/08/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (42件) を見るレンタルブルーレイで、…
レンタルDVDで「孤高の遠吠」を観る。孤高の遠吠 [DVD] (早期購入特典あり)出版社/メーカー: ディファレンス発売日: 2017/06/23メディア: DVDこの商品を含むブログを見るこれは凄かった。これ作った監督が24、5才の若者だそうですよ。機材や編集ソフトが高品…
イップ・マン 継承 [Blu-ray]出版社/メーカー: ギャガ発売日: 2017/09/02メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (4件) を見る新宿武蔵野館で「イップ・マン 継承」を観てきました。東京に住んでて嬉しいのはこういう時で、観たいときに観たいものを観られる…
6才のボクが、大人になるまで。 [Blu-ray]出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン発売日: 2016/02/03メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (9件) を見る 奇跡は誰にでも一度おきる だが おきたことには誰も気がつかない (漫画「わ…
ラ・ラ・ランド スタンダード・エディション [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2017/08/02メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (8件) を見るアカデミー作品賞に輝いたかと思われた「ラ・ラ・ランド」が実は誤発表でした、と話題になっ…
Monja [DVD]出版社/メーカー: 開発品メーカ発売日: 2006/12/22メディア: DVDレンタルDVDで、2006年の日本映画「Monja」を観る。原作・監督・主演が大仁田厚。公開時のキャッチコピーは「昔、ロックスター 今、ろくでなし みんなまとめて もんじゃ焼き」なか…
「1976年のアントニオ猪木」ほか、クッソ面白い数々の著作で知られる柳澤健さんの新作「1984年のUWF」を読んだ。1984年のUWF作者: 柳澤健出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2017/01/27メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る自分は雑誌「Number…
今年の下半期から非人道的環境で働いており、クッソ忙しくて映画にもなかなか行けない状態なのだけど、そうは言ってもまさか「この世界の片隅に」を観ないわけにもいかぬ。公開初日は無理だったが、公開翌週の平日に観に行った。2回観た。2009年秋に公開され…
多忙につき更新できず
非人道的な環境の職場で働く毎日の中、珍しく休みがとれたので立川に黒澤明の「七人の侍」を観に行った。しばらく前から「午前十時の映画祭」で4Kデジタル上映をやっており、観た人々の反応をtwitterなどで目にしてはいた。何しろキレイでびっくりする、音も…
現在、短い夏休みを過ごしております。台風や雨ばっかりだけど。映画『聲の形』Blu-ray 通常版発売日: 2017/05/17メディア: Blu-ray「映画 聲の形」を観てきた。映画を観ながら連想したのは原恵一の映画「カラフル」と、現在webで連載中の「キン肉マン」にお…
「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション出版社/メーカー: 東宝発売日: 2017/07/26メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (15件) を見る新海誠監督の最新作「君の名は。」を観てきましたよ。観客には若い子が多くて、総じて好評ムード。泣いちゃっ…